運営者

こんにちは! 『ナースの退職お悩み相談室』を運営している、代表のあゆです。

私は看護師・保健師として約10年間、色々な職場で働いてきました。その間、5回の転職を経験し、最後はフリーランスとして独立する道を選びました。

退職を考えてから実際に辞めるまでには、たくさんの壁がありました。 特に、退職を切り出すタイミングや職場の引き止めにどう対応すればいいのか、1年以上悩んだ経験があります。

これらの経験をもとに、退職に向けて看護師の方々に寄り添い、一歩踏み出すお手伝いができればと思い、このブログを立ち上げました!

また、共同で運営しているぽーさんも、元看護師で退職をしたばかりです。

看護師・保健師・養護教諭資格あり。 転職経験は3回で、現在はフリーランスとして活動中です。急性期から退院支援、外来などさまざまな部署で看護の仕事をしてきました。 子育てと仕事との両立に悩み、ライフステージの変化に応じて働き方を変えていった経緯があります。 働き方に悩む看護師が、より自分らしく働くために役立つ情報を発信していきます。

この二人で「看護師の退職」に関する情報をお伝えしていきますので、ぜひさまざまな記事をご覧になってください。

このサイトを始めた理由

このブログでは、看護師として退職を考えている方々の悩みを少しでも軽くし、具体的な行動に移せるような情報をお届けしています。

退職は一時楽な決断ではありませんよね。

辞めた後の生活が不安、職場にどう伝えるべきかわからない、家族や同僚にどう話すべきか悩んでいる方も多いと思います。

私自身も不安を抱えながら退職の決断をしたので、あなたの気持ちはよくわかります。

このブログを通して、「自分らしいキャリアを歩むためのスタート」を踏み出す勇気をお届けしたいと思っています!

読者へのメッセージ

退職は人生のターニングポイントです。でも、誰かに相談するのはなかなか難しいこともありますよね。

このブログでは、退職に関するノウハウや退職代行サービスの活用法、さらには後のキャリアアップの方法などをわかりやすく解説しています。

「こんな時どうすればいいの?」のような疑問を解決できる記事をたくさん用意しているので、ぜひ読んでみてくださいね!

皆さんが自分らしい未来へ一歩踏み出せるよう、心を込めて情報をお届けしていきます。

お問い合わせや各種SNSリンク

退職に関するご質問や、記事への感想など、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!

こちらから

お問い合わせフォーム: こちらから

TOPへ